会社名(商号又は名称) | 株式会社シーズン | ||
所在地 | 千歳市錦町4丁目1838番地 山田木材ビル3階 | ||
登録番号 | 00135 | 登録区分 | ![]() ![]() |
登録日 | 2016年11月28日 | 対応する住宅種類 | ![]() ![]() |
01 | 日本の季節と共に | ![]() |
日本には四季折々の楽しみがあります。 春は、雛人形や鯉のぼりと共に子供達の成長を願い、 夏は、浴衣で涼み、花火に盆踊り。 秋は、豊かな実りを祝い、名月鑑賞。 そして冬には、餅をついてお正月。 家族や親戚が集まって、にぎやかな時間が流れます。 シーズンは、そんな日本の伝統文化や行事を ふだんの暮らしの中でしっかり楽しみ、 次世代へと伝えていける住まいづくりを目指しています。 この美しい日本の季節の中で、 皆さまの生活舞台が日々輝き続け、 素晴らしい物語がたくさん生まれますことを願いながら。 | ||
02 | 光と風を活かす | ![]() |
住宅の構造や間取り、資材の工夫で、 自然の光や熱、空気の流れをコントロールし、 快適な室内環境をつくり出すのが パッシブデザインです。 夏であれば軒下空間や植栽の日陰により風を冷やす。 冬は太陽の熱を室内に蓄え夜るまで蓄熱するなど、 先人の知恵を活かした 自然エネルギーを有効に活用する暮らしは、 今まで以上に季節の彩と潤いを感じる 住まいを実現します。 | ||
03 | 家族を守る性能 | ![]() |
日本古来の神社仏閣の多くが在来工法であり、 数百年もの時を経て建立当時のままの姿で建っています。 木質在来工法は日本の風土に適した 最も伝統的な工法です。 木材の性質を最大限に活かすことにより、 ずっと住み継がれる家づくりを目指しています。 また、間取りの自由度が高くリフォームやリノベーションの しやすさも在来工法ならではの魅力です。 耐久性・耐震性・耐火性・断熱性すべての安心と安全を備え、 家族をやさしく包み込む住まいを実現します。 |
会社名(商号又は名称) | 株式会社シーズン | ||||
所在地 | 千歳市錦町4丁目1838番地 山田木材ビル3階 | ||||
登録番号 | 00135 | 登録区分 | ![]() ![]() | ||
登録日 | 2016年11月28日 | 対応する住宅種類 | ![]() ![]() | ||
創立年月 | 平成18年4月 | 資本金 | 1000 万円 | ||
従業員数 | 9 名 | ||||
TEL | 0123-23-7015 | フリーダイヤル | |||
FAX | 0123-23-31847 | info@seasons-e.com | |||
URL | http://www.seasons-e.com/ | ||||
業務内容 | 一般住宅、店舗、アパートの新築・建替・増改築、住宅リフォーム、防音工事の設計・施工、不動産の売買、賃貸 | ||||
業務エリア | 札幌市,千歳市,恵庭市,北広島市,夕張郡 由仁町,夕張郡 長沼町,苫小牧市,勇払郡 厚真町,勇払郡 安平町 | ||||
住宅構造 | 木造軸組工法 | ||||
建設業許可種別 | 建築工事業 | 建設業許可番号 | 北海道知事許可(般-31)第23298号 | ||
建築士事務所登録種別 | 二級 | 建築士事務所登録番号 | 北海道知事登録(石)第4970号 | ||
所属団体等 |
一級建築士 | 1 名 | 二級建築士 | 2 名 | 木造建築士 | 一級建築施工管理技士 | ||
二級建築施工管理技士 | 断熱施工技術者(BIS) | 5 名 | 断熱施工技術者(BIS-E) | 断熱施工技術者(BIS-M) | 1 名 | ||
住宅省エネルギー技術講習会 設計者講習会修了者 | 3 名 | 住宅省エネルギー技術講習会 施工技術者講習会修了者 | 2 名 | 北海道住宅検査人 | 既存住宅状況調査技術者 | ||
宅地建物取引士 | - | - | - | ||||
- |
北方型住宅 | - | 北方型住宅ECO | - | 北方型住宅2020 | - |
長期優良住宅 | - | ||||
- | - | - | - | - | - |
- | - | - | - |
北海道R住宅 | - | 耐震リフォーム ※性能向上に限る | - | 省エネリフォーム ※性能向上に限る | - |
耐久リフォーム ※性能向上に限る | - | ||||
- | - | - | - | - | - |
- | - | - | - |
年/区分 | 戸建住宅 | 共同住宅 | |||||
計 | 新築工事 | 改修工事 | 計 | 新築工事 | 改修工事 | ||
2020 年 | 設計・建設 | 1 戸 | 1 戸 | - | - | - | - |
2018 年 | 設計・建設 | 5 戸 | 5 戸 | - | - | - | - |
2017 年 | 設計・建設 | 1 戸 | 1 戸 | - | - | - | - |
2017 年 | 建設 | 2 戸 | 2 戸 | - | - | - | - |
2016 年 | 建設 | 2 戸 | 2 戸 | - | - | - | - |
基本性能項目 | 内容 | 等級 | 黄色セルは対応できる性能 ▼赤枠は北方型基本性能 |
||||||
耐震等級(構造躯体の倒壊等防止) | 地震などに対する強さ(構造の安定) | - | - | - | 1 | 2 | 3 | ||
断熱等性能等級 | 省エネルギー対策(温熱環境) | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | |
一次エネルギー消費量等級 | 省エネルギー対策(エネルギー消費量) | - | - | - | 4 | 5 | 6 | ||
劣化対策等級(構造躯体等) | 柱や土台などの耐久性(劣化の軽減) | - | 1 | 2 | 3 | ||||
住宅性能に関する取組・特徴 | 大切なご家族の安全を守るためには、大地震や台風などの自然災害から、住まいを守らなければなりません。 北海道の四季の移ろいをゆったりと楽しみながら、ご家族がいつまでも快適に暮らせる暖房や空調システムが備わっていること、そして、地球にやさしいサスティナブルな住まいであることも大切です。 シーズンでは、最高の省エネ基準と、住宅の長寿命化の基準をはるかに超える、新しい住まいづくりを実現します。 また、生涯を通じて安心していただくためのメンテナンスや保証制度、そしてなにより信頼される企業としての心構えを根幹にもっています。シーズンの家づくりには妥協した部分は一つとしてありません。 |
基本性能項目 | 内容 | 等級 | 黄色セルは対応できる性能 ▼赤枠は北方型基本性能 |
||||||
耐震等級(構造躯体の倒壊等防止) | 地震などに対する強さ(構造の安定) | - | - | - | 1 | 2 | 3 | ||
断熱等性能等級 | 省エネルギー対策(温熱環境) | - | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 |
劣化対策等級(構造躯体等) | 柱や土台などの耐久性(劣化の軽減) | - | 1 | 2 | 3 | ||||
住宅性能に関する取組・特徴 |
本システムでの保管 | |
きた住まいるサポートシステム以外の 保管方法・機関(1) | 自社保管 |
きた住まいるサポートシステム以外の 保管方法・機関(2) | |
きた住まいるサポートシステム以外の 保管方法・機関(3) |
定期点検 | 6ヶ月、1年、2年、5年、10年 |
その他 |